〜生命の輝き〜 一寸の虫にも五分の魂

 フォトギャラリー用の素材写真を撮影していて、ハムシの食事シーンに

出会いました。園内のサルナシの木の「ほぼ全ての葉」に「ハムシ」が陣取り、

美味しそうに葉っぱに穴を空けながら食事に励んでいます。

 「葉っぱを食害するために農業の現場では害虫とされるハムシ」ですが、

マクロレンズを通して観察するとメタリックグリーンの素晴らしい輝きを

放っています。そして、人為的に少しでも葉っぱを揺らすと

「ポトン!」「ポトン!」と全員(?)がフリーズ(行動停止)して

見事に葉っぱから落下(退避)してゆきます

このハムシにはシンプルで効果的な防御(捕食者からの退避)行動が

プログラムされているのが良く分かります。

三十六計逃げるに如かず(フリーズ&フォール)は生物界でも有効な

生き残り戦略なのでしょう。

※フクラスズメ(毛虫)の退避行動の記述(2018.08.06)も御参照下さい。

 

 小さな虫にも、「生き方の流儀」と「生存戦略」があります。

それぞれの場面で生命を謳歌し、そして種の存続に全力を懸けています。

「一寸の虫にも五分の魂」という言葉を思い返した7月の夕暮れです。