この(雪の)下にエコ・ミュージアムあり・・・ (2025年3月8日撮影)
・・・この夏の猛暑にはまったく驚かされました。今となっては、あの大雪のことが懐かしく思い出されるほどです。
今年は雪が安定してきた3月8日に、スキーで現地の巡視に行ってきました。高さ約10mの屋根は、避雷針だけが雪面に出ているだけでした。放送塔の目印により、積雪は約7.5mと推測。数キロ南東にある 新潟県道路情報システム「六十里」のデータではこの日5.12m。最深積雪は2月24日の6.15mと記録されています。各種の気象データを参考に外挿してみると、エコ・ミュージアムにおける最深積雪は8m前後と推定されます。
建物や橋には少なからずの雪害がありました。それでも自然の動植物は何事もなかったように、粛々と種を繫ぐ営みを進めています。実りの秋を迎え、生き物たちには最も忙しい時季がまた巡ってきています。