"動物" の一覧

里山のツキノワグマ 42 〜クマのナワバリの面積に関する考察 生息密度と生存戦略〜

 所用により明日(2020.10.19)の早朝定点観察は実施しないため、今回は「里山のツキノワグマ」のナワバリに関する理論考察を行います。動物行動学の分野では「個体が実効的に占有するエリア」のことをナワバリ(テリトリー)

続きを読む…

里山のツキノワグマ 28 〜森林の頂点捕食者であるツキノワグマ、江戸時代以前の姿に戻りつつある森〜

 今朝(2020.10.06)も里山エリア(エコミュージアム園内ではありません)の早朝定点観察を行いました。守門アメダス観測点における最低気温は11.3度となり、朝晩はずいぶん肌寒くなりました。こうなるとフィールドの野生

続きを読む…