今年はギンリョウソウがあちこちで賑やかです
7月8日(火) 午後1時の天気 晴れ、気温30℃(玄関ポーチ)、コース内推定27℃。上空に湿った空気が入っているため、湿度70%とやや蒸し暑一日でした。それでも、同時刻、平場のアメダス長岡では31,8℃(晴れ)と、フィールドは平場より4~5℃気温が低く、いかにも高原らしい風が吹きわたっています。
ヒカゲノカズラ 姿形に独特の雰囲気 鯉のぼりの矢車に似ている ヤグルマソウ
トキソウ 可憐そのものですね 湿地で涼感漂うヒロハコンロンソウ
植物や小さな生き物たちは、気温など多少高かろうが低かろうが委細関係ないように、それぞれ元気に夏を楽しんでいるように見えます。大雪で雪消えが遅かったため、例年より生物季節が2週間くらい遅れているようですが、明日は何が咲き出すのでしょうか。