"お知らせ" の一覧

来シーズンのためにこんな準備も

浅草山麓エコミュージアム__この豊かな自然環境を護るということは、何もそのままにして 「見守っている」ことではありません。                   トンボ池の浚渫作業    写真の、湿原の

続きを読む…

落葉が急ピッチに

        バックヤードのヤマモミジ           落葉が進んできたブナ    10月31日も、県内外からの紅葉狩りツアーの団体のお客さまや行く秋を楽しむ個人のお客 さまなど、400人近くの皆さまから

続きを読む…

山は晩秋のたたずまいに・・・

              ホオノキの実            オオカサスゲの枯れ野になった湿原    10月30日も、行く秋を楽しむ大勢のお客様からご来園いただきありがとうございました。  紅葉のピークは過ぎ

続きを読む…

ブナの梢の秋も去ぬめり・・・  

  朝陽を浴びて、秋を謳歌しているような ブナの森も、日一日と秋が深まってきました。木々を 見上げると、葉の落ち始めた梢を透かして射す光には、なんとなく以前のようなパワーのようなも のが感じられません。紅葉のピークは過ぎ

続きを読む…

紅葉が見頃となってきました。

    ブナの梢を見上げると明るい空が・・10月22日     10月16日 青空は少しだけ薄暗い     浅草山麓エコミュージアムに、連日県内外から大勢のお客さまからお出かけいただき誠にありが とうございます

続きを読む…

錦秋到来 エコミュージアム!

 とくに休日の時間帯によっては、駐車場も大賑わいです。たくさんのお客様のご来園 ありがと うございます。  湿原のカサスゲなどの草紅葉(くさもみじ)は 見頃を過ぎてしまったように見えますが、遊歩道 沿いの潅木類のピークは

続きを読む…

紅葉の足元で

 この時季、遊歩道を歩くと、どうしても木々の紅葉に気を取られます。でも、足元にも見る ものがたくさんあります。  ヒロハテンナンショウの緑の葉と赤い実のコントラスト、鶴のように白いドクツルタケ、食 欲をそそる(?)ナラタ

続きを読む…